令和4年9月9日、武州工業株式会社 相談役 林英夫様にご講和をいただきました。 ご多用のところ、弊社の研修会の講師をお引き受けいただきまして誠にありがとうございました。 林様とは古くからのお付き合いで、大変お世話になって …
続きを読む 武州工業(株)相談役 林様よりご講和をいただきました。
武州工業(株)相談役 林様よりご講和をいただきました。
立川諏訪祭り
令和4年8月26日~28日(日)に諏訪神社(JR立川駅南口から徒歩10分)で3年ぶりに立川諏訪祭りが行われ、弊社も協賛いたしました。 境内の沢山の提灯のなかに、「山三電機(株)」と書かれたものも装飾されました。 例年より …
続きを読む 立川諏訪祭り
出張auショップ開催中!
山三電機ビル横(JR立川南口駅から徒歩2分)で出張auショップを開催しております。 開催日時は8月26日(金)~29日(月)10:00~18:00までの4日間です。 携帯電話の使い方がわからない、利用料金を抑えたいなど携 …
続きを読む 出張auショップ開催中!
創業56周年を迎えました。
山三電機株式は令和4年7月6日をもちまして、創業56周年を迎えました。 大勢の皆様に支えられながら今日を迎えられましたこと、心より厚く感謝申し上げます。 有難うございます。 …
続きを読む 創業56周年を迎えました。
立川フラメンコ2022
令和4年5月3日、4日に立川南口すずらん通り商店街振興組合主催の立川フラメンコ2022が 開催され、1日目はフラメンコライブステージ、2日目はストリート・フラメンコ『セビジャーナス』が行われました。 一昨年、昨年は中止と …
続きを読む 立川フラメンコ2022
従業員の健康は企業の誇り 活気ある職場は従業員の健康づくりから
山三電機株式会社は、令和2年12月18日に「健康企業宣言」を行いました。 「健康企業宣言」とは、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、一定の成果をあげた企業は「健康優良企業」として認定される制度です。 各拠店の健康 …
続きを読む 従業員の健康は企業の誇り 活気ある職場は従業員の健康づくりから
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 お客様を始めとする、ステークホルダー皆様方のお力添えがあってこそ、2021年の1年間も全社員で駆け抜けることができました。本当にありがとうございまし …
続きを読む 新年あけましておめでとうございます。
【健康経営】ウォークラリー2021
令和3年10月31日、東振協「いきいき健康づくり2021」ウォークラリーが国営昭和記念公園にて開催されました。 山三電機は健康経営を推進しており、その一環として今回のウォークラリーに参加いたしました。 また今回のイベント …
続きを読む 【健康経営】ウォークラリー2021
「筑豊ホルモン鍋 香春 立川店」さんがオープンしました!
令和3年10月8日 「筑豊ホルモン鍋 香春 立川店」さんが山三電機ビル4Fにオープンされました! お祝いをかねてプレオープンに参加させていただき、定番メニューの筑豊ホルモン鍋(味噌) …
続きを読む 「筑豊ホルモン鍋 香春 立川店」さんがオープンしました!
創業55周年を迎えました。
山三電機株式会社は令和3年7月6日をもちまして、創業55周年を迎えました。 これもひとえに経営理念を実践し、共に歩んできてくれた社員の皆さんのおかげであり、 また社員を支えて下さるご家族の皆様のおかげと、心から感謝申し上 …
続きを読む 創業55周年を迎えました。
立川税務署長より表敬訪問を受けました。
令和3年6月17日に立川税務署長、副署長、統括国税調査官より優良申告法人として表敬訪問を 受けました。 当社は平成3年より5年毎に連続して表敬訪問を受けており、今年で7回目となります。 これもひとえに社員、お客様を始めと …
続きを読む 立川税務署長より表敬訪問を受けました。
第56期入社式
令和3年4月1日、山三電機本社にて、今年度入社した新入社員を迎える、入社式を執り行いました。 新年度を迎え、清々しい天気が新入社員の皆さんを迎えてくれました。今年度は4名の方が山三電機の仲間入りとなります。始まりの2週間 …
続きを読む 第56期入社式
イルミネーション、始めました。
とうとう師走に入り、寒さも本格的になってきました。。。いよいよ冬本番です。コロナやインフルエンザが心配な毎日ですが、街は少しでも日常を取り戻そうとしているかのように、そこかしこにクリスマスのイルミネーションが輝いています …
続きを読む イルミネーション、始めました。
冬支度
山三電機本社のある立川駅南口の反対側、北口側にある広場で、クリスマスツリーの飾りつけが始まっていました。 駅のデッキ周辺などもすでにイルミネーションの飾りつけが完成していて、本格的な冬の到来を間近に感じます。 今年はコロ …
続きを読む 冬支度