♪!♪!山三電機で出前フラメンコ!♪!♪
2010/04/27
 出前?フラメンコを??どういうこと???

 …とお思いですよね。解説致しましょう。

 毎年GW突入と同時に、立川駅南口周辺では「立川フラメンコ」が開催されます。400人ものダンサーの方が参加するフラメンコパレードというものがあり、商店街の道路を封鎖して、そのまっすぐに延びる通り一面がダンサーのみなさんで埋め尽くされ、一斉にフラメンコを踊るその様子は圧巻です★(詳しくは、昨年の山三ブログ「立川フラメンコ!!」をご覧ください♪)

 前置きが長くなりましたが、今年も開催されるその「立川フラメンコ」のプレイベントとなるのがこの「出前フラメンコ」です。ダンサー2人と、ギター、カンテ(歌)のひと組が、商店街のお店を流してくれるというもので、山三電機も応募したところ幸運にも当選!先週末の土曜日の夜、出前が届きました!

 場所は山三電機ビル横のスペース。普段は自転車の違法駐車が多いのですが、自転車を撤去してみると意外と広いスペース。少し肌寒い夜で、ダンサーの方たちはちょっと大変だったかも…。踊りが始まると、道行く人達が足を止め始め、周りのお店のお客さんも窓からのぞく姿が見られました。

 初めての試みにしてはなかなかの注目度で、30分弱のステージは終了しました。来年もぜひ!ということになり、来年への課題を早くもピックアップしたりして、山三電機にとって、商店街にとっても、有意義なイベントとなりました。

前ページTOPページ次ページHOMEページ








- Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel