今年もあと数日に迫ってきました!それは・・・「立川の夏祭」です!!
今週末の8月22日(土)と23日(日)に、立川駅南口を中心に開催されます。今年で6回目となりますが、起源となる『諏訪神社』(立川市柴崎町2丁目)の「立川諏訪祭り」は、30年以上も続いた伝統のあるお祭りです。
この「立川の夏祭」も、立川駅南口の商業振興と、周辺地域とのつながりをより一層深めるためにおこなわれているもので、今ではすっかり立川駅南口の夏の定番になりました。昨年はあいにくのお天気になってしまったんですが、今年は晴れることを期待したいです!
祭りまでまだ数日ありますが、ひとあし早く柴崎町3丁目の交差点の一角に、祭りの宣伝となる大きな看板が立てられています。そこには、沢山の協賛企業の名前が掲載されているのですが・・・もちろん!山三電機の名前も載っています!!山三電機が立川へ根をおろして丸3年。少しずつながら、立川の街のお役にたててるのではないかと、少し嬉しく思う今日この頃です。
記念に看板の写真をとってきちゃいました。もし通りかかったら、ぜひ山三電機の名前を探してみてくださいね!! (総務部 Y・S)
|