いやいやいや…。あの大舞台で、あの沢山の観客の前で、しかもどんな設定のお客さま役がやってくるのか始まってみないと分からないなんて…緊張しないワケがないっ!!!!!いくら舞台の上は見慣れた店内の雰囲気が再現されているとはいえ…-_-;※ちなみに、お客さま役はホンモノの俳優の方が演じます。ファイナリスト達がどんな反応をするか分からないのに、まるで本当のお客さまのような素晴らしい切り返し!自然な演技!!こちらにも感心してしまいました☆
…とは言っても、残念ながら実技の様子の写真撮影はNGだったので残っていないのです。でも、柳さんの接客は本当に素晴らしかったです☆10人のファイナリストの内、8番目の出番となった柳さんのもとを訪れたのは、30代男性、auの携帯電話を解約して、ドコモのものに変えたいと考えている方でした☆
包み込むような優しい声でのお出迎え、そして、お客様の目線をしっかりとらえながらお話しを聞き(他の出場者の方はみなさん、メモを取りながらの接客でしたが、柳さんはただ一人、メモを取ることなく!接客をしていました。スゴイ!!)、確実にお客様の要望をキャッチして的確なご提案をするその姿に脱帽でした☆
すべての実技が終り、ティーブレイクの時間が50分間取られました。その間、審査員の方が審査をするのです。別会場にて久しぶりに柳さんと対面!本当にお疲れさまでした☆2ヵ月もの間、一生懸命練習に励んだ柳さん。もちろんそれはひとりで可能なものではなく、一緒に協力してくれる仲間がいたからこそでした。だからこそ、お互いの顔を見たとたん、自然と涙があふれてしまいました…。
意外にも「あまり緊張しなかった」という柳さん。でも実は、カウンター席に用意されていた、ファイナリスト達に制限時間の目安を知らせるストップウォッチが、何かの手違いで途中で止まっていたそうなんです!!その瞬間頭が真っ白になったと言っていましたが、それは当然ですよ…-_-;でも、観客席から見ていた感じでは、とても落ち着いてるように見えましたよ☆
晴れ晴れとした笑顔の柳さんは、とても輝いて見えました。その笑顔がすべてを物語っているようでした。確かに結果は気になるけれども、この大会に出場できたことも本当にスゴイことなのです…。本当におめでとうございます。この言葉をたくさんたくさん!伝えたいと思います。 そうは言っても、結果、気になりますよね〜。次回は表彰式の様子をお伝えします♪
|